10月12日(木) 池上本門寺のお会式本番の日。
周辺道路を閉鎖して17時30分開始。
早目に帰ってきて、我が家も出動。
平日に当たったこともあり、出だしの人出は少ない方。
しかし、池上駅前は人でごった返し始めてる。
我が家の出動先は、居酒屋 池坊です。
お刺身は、富津産のスズキと静岡産の生シラスにして。
豆苗ともやしのにんにく炒め。 ばかウマだった。
焼き餃子のピザ風鉄板焼
前回入れた190本目のボトルを飲み干し、
本日は、サービスボトルとなりました。

今更だけど、サービス分はカウントが進行しないんだぁ~
お店のテレビでお会式の様子を見る。 混んできたねぇ~
今年は、ジェイコムTVで全国中継。
お店に入れない人たちは外で飲む。
この日は、どこのお店も勝手に外に縁台を出して商売OK
お父っちゃん家は、おねむの時間なので撤収。
撤収のつもりが、金魚すくいをして、うちの近所の店の縁台で飲んでたらしい。次の日、辛くて仕事にならなかった。
居酒屋 池坊(ちぼう)は、池上駅の踏切を渡ってスグの地べたの店。
みんな来てねぇ~
"ある日の池坊-2 お会式にて"へのコメントを書く