はなちゃんカウントダウン
20歳まであと 8日 

2017年1月のはなちゃん。(17歳3ヶ月)
ブログのトップ画像として使っているお気に入り写真。
歳の割にかわいいお顔の写真でしょ~ 




日曜日、三軒茶屋の昭和女子大 人見記念講堂へ
トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団の
公演に行ってきました。
貴族の娯楽として広まり、一般庶民にとって敷居が高いイメージがあるバレエ。「誰もが気軽に楽しめるバレエ」をと1974年、バレエを愛し過ぎた数人のダンサーたちによって旗揚げされたのが、 "男性だけのコメディ・バレエ団” トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団なのです。
日本公演は今年で31回目だって。
お客さんの90%が女性。
皆さんバレエの経験者なのか大ウケしてた。
お父っちゃんは40%方ウトウト
しながらも

まあまあ楽しめたかなぁ~
最後に日本公演サポーターってことで美川憲一が出てきて
さそり座の女まで歌ってしまったせいで
一気にオカマちゃんショーに成り下がった感が100% 


本日、月曜日の朝。本門寺へ自転車散歩。
本門寺上空は抜けてましたが
全体的には雲多し。
次第に南風の強風でジメジメむしむしの秋分の日。
季節の境目が益々分かりづらくなってますねぇ~
この記事へのコメント
みるくっち
TOPのはなちゃんの画像いつも見て可愛いな~って思ってるんですよ。
オリジナルホント可愛いな~~~
このバレエ団かなり前に来たことがあったけど見に行けなくて。でもTVでやっているのみて行ったらよかったなって後悔したことがあります。
男の人ばかりなんですよね~
見応えありましたか?
チャリ散歩ですか?この時期は最高ですね。
空はもう秋色だと思いますよ。
そうそう先日紹介してくれたバンザイ山椒GETしました。
レジ横に置いてたのですぐ見つけました。
ピリピリ感が凄かったです。
摩利紫天@analog-ya
トロカデロって最近毎年のように来てる…って思ったら、31回目か~い
そのうちベンチャーズみたくなる…あれ、ベンチャーズってまだやってるんでしたっけ…?
今日は南からの強風で、こりゃダメだと思ってエアコン点けて籠もりました
boogie
バレエ観たことないのですが、一度観てみたいです。蠍座の女を歌ってしまったの文に吹き出してしまいました笑
今日は雨降らず、蒸し暑い1日でしたね〜。
はな
話のタネとしては一見の価値ありかなぁ
バンザイ山椒、実はまだ食べてないんですよぉ~
はな
話には聴いていましたがそれ以上は知らず。
さすが、ご存じでしたねぇ~
はな
あぁ~やっちまったって感じでしたよぉ~
タフィー104
盛大なお祝いになりますね^^
これ芸術だと思うんですが・・・出るだけならまだしも歌まで歌っちゃうと・・
マイナスが大きすぎ!
はな
知名度もあるし、何となく含んだ感じでエールを贈る程度なら、良かったのになと思いましたよぉ~
TAMO
この写真は17歳の頃でしたか~。
トップページの、可愛いですよね。
このバレエ団もう31年?
結構話題になりましたよね。
一回見たかったんですよ~。