あれ? 帰って来ちゃったのかい お父っちゃんや。
う~ん 局地天気予報で何となく分かってたんだけど
天気が悪くてさぁ~
猛暑続きで山岳地帯の天気が不安定なんだろうねぇ~
これ、先週木曜日の新宿バスタ 22時30分。
人でごった返してたよ。
みんな何処に行くんだろうねぇ~
取りあえずひと登りして、天狗原ってとこまで行ったんだけど
一向にガスが抜ける気配がないから
ぶらぶらして、下りて来ちゃったよぉ~
だって、大展望と星空を見に行ったのに
それが叶わないんじゃ意味ないしねぇ~
これ以上先に進むと、引き返すことも出来なくなるし
もう、お父っちゃん、ガツガツのピークハンターじゃないしね。
麓で食べたプルドポークバーガー
プルドポークって初めて食べたけど
これは、美味かった!
思わず、生ビールおかわりするほど大満足だったよぉ~
あっという間に帰ってきた夏山遠征計画の詳細は

もう少し行程にゆとりがないと何かあった時、
即撤収を考えざるを得ない。
しかし、何日も時間をかける訳にもいかず。
そうだ
そんなにガッツリ歩くんじゃなくて、

ゆる~く歩ける範囲で楽しんだ方がイイんだ。
ってことで、夏山遠征計画PartⅡ 考えましたよぉ~ 

この記事へのコメント
NAONAO
ビールが美味しそう!
お山は下界と違って涼しげですがどうでした?
はな
標高2000M越え。
頭に巻いたタオルをおもむろに絞って
ジャーっと汗汁を出したオヤジがいましたよ。
偽ストラト
ビールとバーガーさらにポテト
うまそうだな~
草凪みかん
引き返す判断、賢明だったと思いますよ。だって目的がはっきりしてたんですから、それがムリとなったら、ねぇ。
山は逃げません!再度、再再度のアタックもできますしね。
3秒間だけ乗鞍見えたんですか…。(^^;
この縦走ルート、はるか35年前に歩いたことがあります。懐かしいなぁ。
TAMO
さすが山男。判断力はさすがですね。
コマダム
今はいつでも、いつまでも大丈夫ですが反対に行かなくなっちゃいましたね。
どこで飲んでも
摩利紫天@analog-ya
第二弾は旧盆かな~?
はな
ポテト最高~
はな
山もやられるんですね。
ホォ~35年前ですかぁ~
お父っちゃんは10年前に歩いております。
はな
逃げ足が速い?
はな
夏のビールはウマシですねぇ~
はな
乞うご期待!
boogie
ふても
夏山えんせー計画もいいけどね~
はなちゃんの日、忘れてたんだって!
どうするはなちゃん、許してあげる?