分散夏期休暇中のかみさんが、夏休みの思い出が欲しいと言うので
土曜日に木更津のアウトレットに行ってきました。
JR川崎駅東口からアクアライン経由の直通バスが出てます。
アクアラインに乗ると川崎の工業地帯
海底トンネルを抜け海ほたるを通過して
川崎から所要時間45分で
三井アウトレットパーク木更津に到着。
すこぶるアクセス良し。
郊外店の建ち並ぶ道路沿いにあるのかと思っていたら
住宅地の中にあったのには驚いた。
もしかしたら田畑の中にアウトレットが建てられた後
住宅地として開発されたのかもしれないね。
10時オープンに到着したので閑散気味
レストランは11時オープン。人気店はすでに行列。
ギリ、入れそうだったディキシーダイナーへ。
入店後、あっという間に満席となる。
サーロインステーキコンボを注文。美味し
時刻は12時過ぎ。先ほどの写真の位置、反対方向を撮影。
閑散とした写真映え。

決して人が居ないわけじゃなく、大勢の人で賑わっていたのですが、
敷地が広いせいか、みんな分散していて人口密度が低いんですよねぇ~
折角なのでお父っちゃんも
アディダスで三足874円のくるぶしソックスと
コロンビアで夏用の山ズボン7,560円を購入。

この記事へのコメント
TAMO
三井アウトレットパーク木更津、広そうですね~!
こんな長靴のような形とは思いませんでした。
ランチでステーキ♪いいですね~!
美味しそう~
NAONAO
今度行ってみよ!
はなちゃんへのお土産は?
摩利紫天@analog-ya
つーか、工場と海ほたるの方に興味津々です
ステーキ美味そ~
アウトレットってくらいだから、安い店が並んでるってことなんでしょうか
と、この手のところに一度も行ったことがない自分は思うのでありました…
偽ストラト
はなちゃん可愛い
コマダム
アウトレットモールは1度行きましたが・・・買いたいものがなかったのです。
まぁ どこのアウトレットモールも若い子向けが コンセプトなのかな?
はな
鉄板の上でジュージュー熱熱のステーキは
美味しかったですよぉ~
はな
台風が来るとか来ないとかの日だったので
みんな様子見だったのかもしれません。
はなちゃんへのお土産は・・ありません。
はな
全てが安い訳ではありません。
半々ぐらいでしょうか?
普通にレギュラー商品もあって
それは定価ですからねぇ~
はな
バスの中でシャッター切ってる人
結構いましたよぉ~
はな
うちのかみさんも洋服に関しては
おばさん仕様が無いと言っております。