スンスンしに寄ってきました。
包装のセロハンに付いたクリームを少しだけ舐めさせました。

先週、病院に行ってから一週間。
ようやく調子が戻ってきたかなぁ~と思っていたら
またしてもオシッコが出なくてオロオロするはなちゃん。

あちらこちらに薄く血の混じったオシッコを垂らした挙句、
血餅(けっぺい)をニョロンと出しました。
その後はくたびれ果てたのか、お父っちゃんの布団にもぐり込んでしまいました。
こんなのが細い尿管を通って出てきたのだから
さぞ辛かったろう、痛かったろう

早目に帰宅して様子を見ると、床に血尿を垂らした跡は無し。トイレには綺麗なオシッコが一つありました。
電話で動物病院の先生に朝からの状況を話すと、今、落ち着いた状態であれば、連れて来るのは可哀想なので様子を見ましょうとのこと。お父っちゃんもその様に思案してたので指示に従いました。



Tivoli Audio Model One Digital 買いました。

テーブルラジオスピーカーです。 Wi-Fi接続ができます。
家に一人で居るときは、ほとんどFM東京を聴いてます。20年程前、仕事上で半年ぐらい使って、お役目御免になったモノを保護してきたCD・MDミニコンポで。音もこもっちゃってねぇ~
そのオンボロコンポも断捨離の対象。
吟味に吟味を重ね選びました。
音もイイらしいですよぉ〜
お父っちゃんや。無駄遣いじゃないのかい?

はなちゃんや。
断捨離とは

それに換え、価値あるモノを永きに使うことに有り。

この記事へのコメント
コマダム
このままでいてね。
陶はラジオを聴きながら土ひねり、お父っちゃんは何をしてますか?
はな
落ち着いていますが、油断は禁物。
ラジオを聴きながらボォ〜としてます。
haru
最近のブログ見るたびに胸がきゅーと…。
どうかこのまま元気になりますように。
はなちゃん、お父っちゃんの布団が落ち着くんだろうな~。
はな
分かっちゃいるけど、気がズズンと重いですよ。
摩利紫天@analog-ya
処方食に切り替えてからは薬も飲まなくて良くなりましたけど…はなちゃんもこのまま落ち着いてくれるといいな
断捨離なのに何か買ってるよ~言い訳までしてるよ~はなちゃん
はな
前々週も一週間後、前週も一週間後。
今は元気に見えますが水曜日が山場だと思います。
TAMO
はなちゃん、大丈夫かな?
↑水曜日が山場って…?
元気になってくれますように。
はな
病院に行ってから一週間後の水曜日になぜか具合が悪くなるってことです。
現在、危篤状態ってことではありませんよぉ〜
boogie