本日、6時30分、大森ふるさとの浜辺公園に到着。
うちから自転車で約25分でした。
場所は、羽田~大井の埋立地の一角にあります。
小さいながらも白い砂浜が形成されています。
水際には小さな魚がいっぱいいて
海面では魚がビンビン飛び跳ねておりました。
公園の管理状態も良く、浜辺沿いには約10m間隔で
帆布を張った屋根にウッドデッキ・ベンチが設置されています。
30分程滞在しましたが、お散歩に訪れる人や
朝から身体を焼きに来ている人も多くいました。
なかなかイイ場所があるもんですなぁ~
フロントバックを付けました。
自転車用ではネットで散々見まくりましたが、デザイン、大きさ、脱着方法など、なかなか思うようなモノが無かったので、山用のヒップバッグを25mm幅のバックルベルトでハンドルバーに装着。脱着はカチッ、カチッとツータッチ!
自転車から離れる時は通常通り、
腰に付けるか、肩にたすき掛けするかでグー

この記事へのコメント
摩利紫天@analog-ya
この画像を見るにつけ、相当税金もつぎ込んでいることでしょう
叔母一家は絶対利用しないと思うので、どんどん利用してくだされ
ミニベロのフロントバッグ、ナイスですよ~
コマダム
TAMO
すごいきれいなところ~!整備されてるし。
自転車で25分は良い距離ですね。
かっこいい自転車に網かごは合わないですよね。^^
boogie
私、生まれがこの近くなんです。記憶はほとんどないのですが、今度行ってみたいです~。