静岡県浜松市にあるトリイソースの番組をやっていました。
これがまた無茶苦茶旨そうで、かみさんがスマホで調べたら
有楽町の交通会館に静岡県のアンテナショップがあると言う。
なので本日、日曜日、交通会館に行ってみました。
交通会館なんてパスポートの更新ぐらいしか行かないですが
色々な地方のアンテナショップが入っていたんですねぇ~
やはり北海道が一番人気で人が一杯。
10時半前には着いたのですが、すでに赤いサイロは売り切れ。
肝心の静岡のアンテナショップ? 何か只の案内所

ヒッソリしてて、商品もお茶とうなぎパイぐらいしか置いてない。
残念ながら目的達成ならず

トリイソースのHPを見たら昨夜のテレビの影響で
すでにアップアップしてるみたいです。
お昼は銀座吉宗(よっそう)へ

長崎ちゃんぽんのお店で茶碗蒸しが名物らしい。
お父っちゃんは、皿うどん。細麺のパリパリをチョイス。
そして名物の茶碗蒸し。 ジャンボです。 お腹一杯になりました

美味しかったので、今日のところは勘弁してやるか
この記事へのコメント
TAMO
これはいいな~。
赤いサイロは品薄状態みたいですね。こっちでもなかなか買えなくなりました。テレビの影響ってホント凄いですよね。
摩利紫天@analog-ya
交通会館、確かにアンテナショップ在りましたね
地元にも北海道のアンテナショップが在るんで見に行ってみよっかなー
でもTVでやった後だとすっからかんでしょうね
タフィー104
こっちではスーパーでも売ってますよ
いろんな味もあると思います
って品薄になってるかも。。?
はな
煮えたぎったように熱いだし汁の茶碗蒸しを心置き無く食す。
満足感ありますよぉ~
はな
交通会館って一等地なのに地味ですよねぇ~
はな
地元じゃ普通なんでしょうねぇ~
テレビの力は凄い!
boogie
トリイソース覚えておきます!
長崎チャンポンニコニコ茶碗蒸しは初めて聞きましたよー!
緑のナルトも初めて見ましたー!