本編も出来てないのに番外編かい?
ナニ硬い事言ってんだい、はなちゃん。学校の先生じゃあるまいに。
前後が入れ替わっても、終わりよければ全て良し!
でもね、今月はもう仕事ばかりで楽しみが無いから
思い出を小出しにして余韻に浸ってたいんだよぉ~
初日 新宿から高速バスで上高地へ。
バスタ新宿。 初めましてです。
新宿に点在していた高速バス乗り場を集中させたバスタ新宿。電光掲示板を見ると日本各地へのバス便が表示されておりました。その割には、少々狭い感じのチケットカウンター&待合ロビー。ハイシーズンなんかごった返しちゃうんじゃないかなぁ~ それにコンビニと喫煙コーナーもないんだよ。
『YOUは何しに日本へ?』
ロビーにてYOU探しのテレ東スタッフを発見。
帰りは松本駅の近くでお昼ご飯にそばを食べる計画にしておりました。
それを聞き付けた、かみさんの勤め先の大先生。松本のお殿様でありますが、行きつけの店を予約してくれました。
こばやし と云う蕎麦屋。本店は松本城の近くにあり、行ったのは駅前店。
馬刺しをはじめ、信州名物を沢山出して頂きました。
お酒は岩波酒造の鏡花水月という松本の地酒を三合いただきましたぁ~
シメはもりそばをズズッと
デザートはそばがき。
美味しかったなぁ~ お代はお殿様のツケでタダだったしねぇ~
お店を出て、道路向いに目をやると居酒屋キャットとな!
看板に描かれたネコの絵・・・
お父っちゃんや。なんか、カーピーのタッチに似てないかい?
中国のコピー製品みたいだねぇ~
カーピーさんも最近手広くやってるからねぇ~
この記事へのコメント
摩利紫天@analog-ya
そばがき美味そうっすね~
松本では鰻食わせるところでぼったくられましたっけ(;^ω^)
バスタ新宿って外から見た事しかありませんが、なんかレトロなカウンターですね
おねむのはなちゃんカワユス~(*^ω^*)
コマダム
カーピー
しかし昼間っから日本酒3合ってのもなんだかねえ~
はな
所詮バスターミナルですからねぇ~
新しくてきれいですが、意外とチープな感じでした。
はな
早くリタイヤすることばかり考えてますよぉ~
大根畑からみる水平線。静かな入り江。
三浦は良いですよぉ~
はな
儲かってまっか!?
電車の時間がなかったら居座ってましたよぉ~
みんみん
また仕事で松本に行くことがあれば行ってみよう♪
かるち
お蕎麦美味しそうです~
サイ
美味しいお蕎麦が食べたくなりました…
boogie
コンビニないのは使えませんね~
お蕎麦おいしそうですねー!!
はなちゃんの足乗せ添い寝たまりませんね~