朝顔日記(5) 2015年08月23日 朝顔日記2015 猫 写真 8月21日(金) 朝顔日記その(5) 31日目下の方の葉っぱが枯れ出しました。夏紅葉?上の方は弦がどんどん伸び、生命力が上へと移行している感じです。切ってしまおうか迷いましたが、アミアミに巻きつけるだけ巻き付けることにしました。夏休み明けのタダでさえ辛い週に、土、日と仕事でありましたが、今日、帰ってみると三脚が届いておりました。スリック スプリント PRO Ⅱ横アングルならタワーを縮めた状態でも丁度イイ高さ。縦アングルは、チョット上げるとイイ高さなので、やはり、これにしてヨカッタです。
この記事へのコメント
かるち
朝顔…どこまで伸びる~
はな
もうこれ以上は、伸ばしっ放しにしようかと。
タフィー104
どこまで伸びるか
ジャックと豆の木みたいです
三脚早かったですねえ
早く使いたいですね^^
みんみん
boogie
朝顔まだ咲きそうですね!あと少しですし巻きつけでいい感じですね
三脚のデビューが楽しみですね!
はな
またしてもアマゾンでポチっとしてしまいました。
はな
つぼみもまだまだありまして、ポツリポツリと咲いてます。
はな
はなちゃんは、かみさんに抱っこされてビビッております。
セブン
ローアングルもよしもち運びにも便利そうですね
でも、早☆
摩利紫天@analog-ya
しかもアマでポチったとは
あれれ朝顔の葉は黄色くなって来ちゃったんですねえ
ところで何ではなちゃんは脚に力が入ってるんでしょう?
サイ
三脚で荷物は増えますがまたお山が楽しみになりましたね。
はな
ありがとうございます。
お父っちゃんも気に入っております。
コレと思うとスグです。
はな
はなちゃんはお父っちゃん子なので、かみさんに拉致され固まっております。
はな
買った時のままなので土が少ないようで、根が表面に見えてきております。
どんどん重量が増えてま~す。
深川猫 近堂
三脚は1kg未満の軽さですね
元スリックの三脚伝道師の森さんの話は使い方のヒントになります
早く山画像を~
はな
森さんの話は奥が深いですね。
三脚の使い方も研究が必要と実感しております。